西洋医学の医師として治療活動をしていましたが、長い放浪生活の後、ヒマラヤの麓にあるリシケーシュの街に定住し、そこで厳しい修行生活を始めました。偉大な師がいるという噂を聞いた人々が集まり始め、徐々にアシュラムが形成されました。シヴァナンダアシュラムではヨガ12の基本ポーズを繰り返します。
全てのヨガの基本になっているヨガ12の基本ポーズは、初心者にもおすすめです。ヨガスタジオにヨガ12の基本ポーズのクラスはありません。実はヨガ12の基本ポーズだけでいいからなんです。ヨガ12の基本ポーズは日本人が知らないインドで定番のヨガです。
姿勢をよくする運動は色々ありますが、瞑想ほどいい姿勢を作れるものはありません。有酸素運動を10分間行うことで筋肉全体に血流が行き渡り、良い姿勢を支える筋肉がつきます。体の芯が強くなります。瞑想は脊椎のトレーニングでもあるのです。
脳は体の酸素の3割を消費すると言いますから、思考を続けることは体の酸素を大量に消費し続けることを意味します。脳の思考を止め、ゆったりとした呼吸を続けるだけでも良いエネルギー回復になります。ストレスが軽減されて心身が活発になります。